Post
「大塚ホールディングス(Otsuka Holdings Co. Co., Ltd.)」は「大塚グループ」の持株会社であり、医療および消費者関係事業を営んでいる「大塚製薬(Otsuka Pharmaceutical)」を核心子会社として保有しています。2008年の持株会社化する前までは、大塚グループはそれぞれがお互いの株式を保有しているだけであって、全体を統括する母会社がなかったです。日本5大製薬会社である「武田薬品工業(Takeda Pharmaceutical Company)」,「アステラス製薬(Astellas Pharma)」,「第一三共(Daiichi Sankyo)」,「大塚ホールディングス(Otsuka Holdings)」,「エーザイ(Eisai)」の一角です。連結従業員数は約45,000名です。
1. プロフィール
2. 概要および特徴
3. 主要事業
4. 財務情報
1. プロフィール
※単位は100万円、2018年基準
社名 |
大塚ホールディングス |
英文社名 |
Otsuka Holdings Co. Co., Ltd. |
設立 |
1921年 |
本社所在地 |
〒101-0048 東京都千代田区神田司町二丁目9番地 |
資本金 |
81,690 |
連結売上高 |
1,291,981 |
連結営業利益 |
108,304 |
連結総資産 |
2,476,634 |
連結総資本 |
1,732,266 |
自己資本比率 |
69.9% |
連結従業員数 |
45,000 |
2. 概要および特徴
大塚ホールディングスの主力医療製品は、"水液"です。水液は、医療の多様な場面で使われる必須的かつ基礎的な薬で、大塚製薬は、これまで70年以上、水液事業を継続してきています。市場シェア的には日本国内50%以上を確保しています。
また、中枢神経およびがん領域で強味を持ち、中枢神経領域では全世界で販売されてる"Abilify"や"Abilify Maintena"を、2013年にアメリカで発売、今では世界40ヵ国以上で展開されています。
精神分裂症やうつ病に関する補助薬として、2015年アメリカで承認を得た向精神病薬"Rexulti"もあり、感情調節障害の治療剤"Nuedexta"も製品群に入っています。また、がん領域でも"Busulfan"を世界50ヶ国以上で販売しています。
また、消費者関連事業として、家庭用医薬品である"オロナインH軟膏(Oronine Ointment)"、炭酸飲料の"オロナミンCドリンク(Oronine C drink)"、またスポーツドリンクの"ポカリスウェット(Pocari Sweat)"、栄養食品"カロリーメイト(Calorie mate)"で知られています。このように、大塚製薬の強みは、本業の医薬品だけではなく、栄養食品関係でも高い売上を確保しているという事です。
3. 主要事業
■ 医療関係事業
治療用水液、診断用医療機器、精神・神経・がん領域など、様々な分野で事業を展開しています。
■ ニュートラシューティカルズ(Nutraceuticals)
機能性飲料、健康関連医薬品などを中心としている事業です。
■ 消費者関連事業
1968年、世界発の商用レトルトカレーの"ボンカレー(Bon Curry)"を発売した以来、食品・飲料分野にて事業を展開中です。
4. 財務情報
※単位は100万円、2018年基準
|
2016年 |
2017年 |
2018年 |
|
連結売上高 |
1,195,547 |
1,239,952 |
1,291,981 |
|
連結営業利益 |
101,145 |
104,181 |
108,304 |
|
連結総資産 |
2,478,290 |
2,480,256 |
2,476,634 |
|
連結純資産 |
1,738,441 |
1,821,950 |
1,732,266 |
|
売上内訳 |
医療関係事業 |
753,005 |
774,762 |
817,110 |
栄養食品関係事業 |
300,883 |
314,651 |
338,585 |
|
消費者関係事業 |
35,151 |
35,333 |
33,651 |
|
その他事業 |
106,507 |
115,204 |
102,634 |
'日本企業 I DB' 카테고리의 다른 글
[日本企業] 出光興産(Idemitsu Kosan Co., Ltd.) (0) | 2020.02.21 |
---|---|
[日本企業] 昭和シェル石油(Showa Shell Sekiyu K.K.) (0) | 2020.02.20 |
[日本企業] 第一三共(Daiichi Sankyo Co., Ltd.) (0) | 2020.02.20 |
[日本企業] エーザイ(Eisai Co., Ltd.) (0) | 2020.02.20 |
[日本企業] 中外製薬(Chugai Pharmaceutical Co., Ltd.) (0) | 2020.02.20 |