Post
「日揮(JGC Corporation)」の1928年設立当時の社名は「日本揮発油株式会社(Japan Gasoline Co.、Ltd.)」でした。当初の設立目的は、社名のように精油事業で活躍する為であり、当時は米国の「Universal Oil Product」のプロセスのライセンスまでも購入しましたが、最終的に精油事業は放棄することになりました。代わりに1930年代からエンジニアリング事業を開始し、今では日本最大規模のエンジニアリング会社になっています。連結従業員数は7,610名です。
1. プロフィール
2. 概要および特徴
3. 主要事業
4. 財務情報
1. プロフィール
※単位は100万円、2018年基準
社名 |
日揮 |
英文社名 |
JGC Corporation |
設立 |
1928年10月25日 |
本社所在地 |
〒220-6001 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号 |
資本金 |
23,511 |
連結売上高 |
619,241 |
連結営業利益 |
23,249 |
連結総資産 |
708,855 |
連結総資本 |
410,350 |
自己資本比率 |
57.9% |
連結従業員数 |
7,610 |
2. 概要および特徴
「日揮」は事実上、日経225に所属している他の大規模建設会社に比べ、飛切り事業規模が大きい会社ではありません。しかし、日本企業の中で製造設備工場である石油精製所、石油化学・化学プラント、LNGプラント、天然ガス処理プラントなどの分野においては、「日揮」の右に出る会社はありません。過去には「東洋エンジニアリング(Toyo Engineering Corporation)」、「千代田化工建設(Chiyoda Corporation)」と一緒に、日本の3大エンジニアリング会社と数えられましたが、今では「日揮」が圧倒的な成績を挙げているとの事です。
設立以来、これまで世界80カ国で、2万件に達する数のプロジェクトを遂行してきました。特にLNGプラントにおいては、これまで全世界の生産量の30%以上を占めるプラントを設計・建設してきました。様々なエンジニアリング技術と優れたプロジェクト管理能力をベースに、「日揮」が石油・ガス分野のエンジニアリング契約者として、世界最高水準である事に間違いはないです。特に海外売上高の割合が非常に高く、2018年基準売上高の68%が海外から出ています。
2000年代後半においては、原油高によるプラント建設ブームに乗って、選択受注戦略を実施し、売上自体は削りながら、日揮史上最大規模の利益を達成した事もあります。それ以来、「日揮」は石油及びガスの分野プラント設備の建設事業のみならず、プラント完成後の運用・保守サービスや、事業投資・運営など、事業展開の多様化を推進しています。
また、2008年には東京都精神医療センターと、約15年間の施設維持管理及び運営・調達業務を行う契約を結びました。これは、日本国内のエンジニアリング会社として、初めての病院PFI事業です。また、排出権取引をの様な環境事業にも本格的に着手しており、中国での水質改善事業にも参加しています。また本業であるプラント建設以外にも、北米で自社100%出資で、石油開発事業を実施するなど、事業多角化に力を入れています。
3. 主要事業
■ EPC事業
主要事業である石油・ガス生産インフラ建設事業です。「日揮」は、特にLNGプラント分野での技術力、実績面で世界最高の地位を構築しています。
■ プロジェクト管理事業
「日揮」は、プラントの設計から機材調達、建設、運営、保守に至るプロジェクトのすべての段階で、総合的なプロジェクト管理を実施しています。
■ 機能材製造事業
精油・石油化学プラント向けに化学触媒および環境保全触媒の製造・販売事業を実施しています。特に石油精製触媒分野では、世界トップシェアを持っています。触媒の製造分野で蓄積させて来たナノテクノロジーを活用し、情報・電子材料、光学材料、化粧品材料など高付加価値製品の製造・販売事業も展開しています。
4. 財務情報
※単位は100万円、2018年基準
|
2016年 |
2017年 |
2018年 |
|
連結売上高 |
693,152 |
722,987 |
619,241 |
|
連結営業利益 |
-21,496 |
21,495 |
23,249 |
|
連結総資産 |
646,291 |
684,921 |
708,855 |
|
連結純資産 |
383,260 |
395,779 |
410,350 |
|
売上内訳 |
石油・ガス・資源開発 |
93,122 |
105,472 |
119,991 |
石油精製関連 |
108,135 |
106,715 |
87,298 |
|
LNG関連 |
327,543 |
319,270 |
187,816 |
|
化学関連 |
56,216 |
76,295 |
43,248 |
|
発電・原子力・新エネルギー |
36,259 |
41,395 |
89,706 |
|
生活関連 |
9,949 |
6,538 |
15,678 |
|
環境関連 |
8,562 |
9,107 |
16,132 |
|
その他 |
53,367 |
58,136 |
13,377 |
|
新機能材 製造事業 |
|
|
45,996 |
'日本企業 I DB' 카테고리의 다른 글
[日本企業] 明治ホールディングス(Meiji Holdings Company, Limited) (0) | 2020.02.09 |
---|---|
[日本企業] 日清製粉グループ本社(Nisshin Seifun Group Inc.) (0) | 2020.02.09 |
[日本企業] 積水ハウス(Sekisui House, Ltd.) (0) | 2020.02.08 |
[日本企業] 大和ハウス工業(Daiwa House Industry Co., Ltd.) (0) | 2020.02.08 |
[日本企業] 鹿島建設(Kajima Corporation) (0) | 2020.02.08 |