Post
「花王( Kao Corporation)」は東京に本社を置いている化学企業であり、家庭用・業務用洗剤、化粧品、食品などを製造しています。子会社を含む化粧品売上では、「資生堂(Siseido)」に次ぐ日本国内2位であり、世界市場では8位になっています。同じ化粧品業界の「カネボウ(Kanebo)」を100%子会社として所有しています。連結従業員数は約33,664名です。
1. プロフィール
2. 概要および特徴
3. 主要事業
4. 財務情報
1. プロフィール
※単位は100万円、2018年基準
社名 |
花王 |
英文社名 |
Kao Corp. |
設立 |
1887年 5月 |
本社所在地 |
東京都中央区日本橋茅場町一丁目14番10号 |
資本金 |
85,400 |
連結売上高 |
1,508,007 |
連結営業利益 |
207,703 |
連結総資産 |
1,460,986 |
連結総資本 |
835,509 |
自己資本比率 |
57.2% |
連結従業員数 |
33,664 |
2. 概要および特徴
1887年、家庭用石鹸製造会社として「花王」は設立されました。1960年代と1970年代には、家庭用や洗濯用の他にも産業用製品を発売し、売上の基盤をどんどん拡大してきました。1980年代からは化粧品事業にも進出しました。今となっては、「花王」は日本の代表的な家庭用品製造会社になっています。特に洗濯洗剤市場のシェアは、圧倒的です。近年には体脂肪をエネルギーで燃やすという設定の"ヘルシア"のような食品やペット用品の方にも手を出しており、受益性も向上されています。
化粧品部門においては"SOFINA"、"est"、"カネボウ"などブランドを保有しています。その中でも特に"カネボウ"の場合、「花王」が2006年子会社化した会社であり、この引取によって過去は日本国内7位に過ぎなかった「花王」の化粧品市場シェアを2位にまで引き上げる事ができました。この化粧品事業部単体の売上は5,702億円であり、7,700億円の「資生堂」に少し劣っている規模です。
基本的に「花王」はB2C事業で有名ですが、B2Bでも産業用化学製品を取り扱っており、この化学事業部は全体売上の約20%になっています。現在のイメージ的には想像しにくいですが、過去にはフロッピーディスクやDATテープ、MDなどの記録メディア事業にも進出した事があります。また、化粧品の通信販売事業をもまた実施したことがあります。
ただ弱点と指摘されている部分は、競合他社に比べ海外展開が遅れているという事です。現在競合他社だと言われている「P&G」と「Unilever」の海外売上比率がそれぞれ61%、70%である事を考えると、「花王」の海外売上比率である35%は明らかに少ないと言えます。日本の高齢化はこれから益々進んで行く見込みであり、人口も減少していく為、日本国内市場が縮小されるのは、動かない事実です。
なので、海外展開に積極的に出なければならない状況です。「花王」は現在、アジアで中国、香港、台湾、インドネシア、マレーシア、シンガポール、ベトナム、オーストラリアなどにそれぞれ法人を持ってはいますが、売上規模・ブランド認知力的には、競合に比べ弱いままです。今後成長が期待できるアジア市場を、どのようにして攻めていくかが、今後の「花王」の将来を決めると言われています。
3. 主要事業
■ 化粧品事業
■ スキンケア・ヘアケア事業
■ ヒューマンヘルスケア事業
■ ファブリック&ホームケア事業
■ ケミカル事業
4. 財務情報
※単位は100万円、2018年基準
|
2016年 |
2017年 |
2018年 |
|
連結売上高 |
1,457,610 |
1,489,421 |
1,508,007 |
|
連結営業利益 |
185,571 |
204,791 |
207,703 |
|
連結総資産 |
1,338,309 |
1,427,375 |
1,460,986 |
|
連結純資産 |
691,463 |
819,364 |
835,509 |
|
売上内訳 |
ビューティーケア |
601,620 |
585,995 |
621,054 |
ビューティーヘルスケア |
273,067 |
294,292 |
267,702 |
|
繊維 & ホームケア |
345,163 |
335,709 |
344,105 |
|
化学事業 |
237,760 |
273,425 |
275,146 |
'日本企業 I DB' 카테고리의 다른 글
[日本企業] 資生堂(Shiseido Co., Ltd. (0) | 2020.02.19 |
---|---|
[日本企業] 富士フイルムホールディングス(Fujifilm Holdings Corporation) (0) | 2020.02.19 |
[日本企業] 日本化薬(Nippon Kayaku Co., Ltd.) (0) | 2020.02.18 |
[日本企業] 宇部興産(Ube Industries, Ltd. (0) | 2020.02.18 |
[日本企業] 三井化学(Mitsui Chemicals, Inc.) (0) | 2020.02.18 |