Post
「三菱ケミカルホールディングス(Mitsubishi Chemical Holdings Corp.oration)」は「三菱グループ」系列化学会社であり、日本最大規模の総合化学企業です。売上高の規模として、他の財閥系列化学会社の「住友化学(Sumitomo Chemical)」と「三井化学(Mitsui Chemical)」を合わせた水準です。2019年基準、化学企業としては世界11位に値します。連結従業員数は約72,020名です。
1. プロフィール
2. 概要および特徴
3. 主要事業
4. 財務情報
1. プロフィール
※単位は100万円、2018年基準
社名 |
三菱ケミカルホールディングス |
英文社名 |
Mitsubishi Chemical Holdings Corp. |
設立 |
2005年10月3日 |
本社所在地 |
〒100-8251 東京都千代田区丸の内1-1-1 |
資本金 |
50,000 |
連結売上高 |
3,923,444 |
連結営業利益 |
297,950 |
連結総資産 |
5,572,508 |
連結総資本 |
2,025,854 |
自己資本比率 |
36.4% |
連結従業員数 |
72,020 |
2. 概要および特徴
「三菱ケミカル」は三菱グループの化学部門を担当しており、その傘下には化学製品製造子会社および医薬品製造会社を多数展開しています。基本的に半導体・電子機器・高分子化合物関連の技術開発に主力していますが、その対応分野は極めた幅広いです。しかし、今の「三菱ケミカルホールディングス」が誕生したのは2005年の事であり、三菱グループの化学関連会社たちが統合・再編を通じて生まれました。
その統合の背景には、危機感がありました。近年、化学分野でも国際競争が非常に激しくなり、日本の総合化学企業の多くが、伝統的な汎用化学製品を扱う"上流工程"を辞めていきました。その代わりに高機能素材・材料を扱う"中流工程"へと次々と事業構造を再編してきましたが、 「三菱グループ」はその道を選ばなかったです。
実は、汎用石油化学製品の場合、技術侵入障壁が低く、製品差別化の余地も殆どないです。この分野は、これからも益々競争が激しくなり、受益性が悪化されると見込まれているため、多くの化学企業たちが高付加価値を持つ特定製品に集中する事になったのです。しかし、三菱は色んな分野の製品群を維持する事になったのですが、問題は連携でした。
三菱グループの化学関連各社は、確かに歴史もあり、それぞれの分野での技術力は極めて高い水準だと評価されています。しかし社内風土が保守的であり、従業員間の意識も違うため、風通しがあまりよくないです。それでも、今後必然的に悪化されていく営業利益率を改善するため、各グループ会社の間の事業提携・研究開発を連携させていく必要があったため、三菱グループ内の化学部門を統合した、今の「三菱ケミカル」が生まれたのです。
そして、その戦略はある程度効果がありました。2005年統合直後には2.4兆円に過ぎなかった売上高が、2015年には3.7兆円と大幅に増加したのです。しかし利益率がそれほど高くない部分は、まだ問題となっています。2005~2014年の間の平均営業利益率は、4.4%に過ぎなかったです。「信越化学工業」が同じ期間中に14%という営業利益率を記録した事を考えると、4.4%は確かに低い数字と言えます。
3. 主要事業
■ 高機能ポリマー
機能性樹脂、サステイナブルリソース、その他
■ 高機能化学
機能材料、食品機能材、その他
■ 情電・ディスプレイ
光学フィルム、情報電子材料、その他
■ 高機能フィルム
食品包装用、産業用、医療・衛生用、その他
■ 環境・生活ソリューション
アクア・ソリューション、アグリビジネス、その他
■ 高機能成形材料
炭素繊維、アルミナ繊維、その他
■ 新エネルギー
リチウム電池材料、その他
■ 石化
ポリオレフィン、基礎化学品、その他
■ 炭素
コークス、カーボンブラック、その他
■ MMA
メタクリル酸メチル、アクリロニトリル、その他
4. 財務情報
※単位は100万円、2018年基準
|
2016年 |
2017年 |
2018年 |
|
連結売上高 |
3,376,057 |
3,724,406 |
3,923,444 |
|
連結営業利益 |
268,621 |
355,711 |
297,950 |
|
連結総資産 |
4,463,547 |
4,700,592 |
5,572,508 |
|
連結純資産 |
1,698,197 |
1,919,490 |
2,025,854 |
|
売上内訳 |
機能商品 |
1,072,640 |
1,145,932 |
1,170,119 |
ケミカルズ |
983,957 |
1,177,352 |
1,270,750 |
|
産業ガス |
574,664 |
638,675 |
732,837 |
|
ヘルスケア |
547,032 |
556,568 |
545,666 |
|
その他 |
197,764 |
205,879 |
204,072 |
'日本企業 I DB' 카테고리의 다른 글
[日本企業] 宇部興産(Ube Industries, Ltd. (0) | 2020.02.18 |
---|---|
[日本企業] 三井化学(Mitsui Chemicals, Inc.) (0) | 2020.02.18 |
[日本企業] 信越化学工業(Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) (0) | 2020.02.18 |
[日本企業] 日産化学工業(Nissan Chemical Industries, Ltd.) (0) | 2020.02.18 |
[日本企業] トクヤマ(Tokuyama Corporation) (0) | 2020.02.18 |